インターンシップはこの時代必須?!インターン開催ノウハウまとめ


 

インターンシップ。

現在では7割以上の企業が当たり前に導入している採用活動となりました。

 

 

インターンシップが従来の職業体験という位置付けよりは

選考・採用直結型のインターンとして母集団形成のために取り組まれる傾向にあります。

 

 

実際、内定者がインターンから出た、というデータも見て取れるようになりました。

 

 

サマーインターン、オータム・ウィンターインターンという言葉がある通り

就活解禁前に、選考・説明会というワードが出せないからこそ、

インターンという訴求をする会社が多いようですね。

 

3月以降はほとんどが説明会に移行しているようですね。

私の周りのお客様の傾向としても

6~11月にインターンを。

11月以降から説明会を開催する企業が多いように感じています。

 

 

 

開催されるインターンは1dayが多いというのも事実です。

夏休みなどの長期休みは、1weekなどの企画もののインターンも流行っているようです。

 

 

学生のインターンシップ参加目的は、仕事や業界への理解。

 

実際に参加してよかったという声が上がっているのも

理解が深まるインターンのようです。

 

 

企業としても運営のし易さ、採用担当者のマンパワーも考慮して

実質の説明会に近いような業界研究セミナーや

1dayでの体験ワークセミナーのようなものを開催する企業が多いように感じます。

 

長期で募集したい場合でも1dayでのインターンセミナーに集客し、

そこで魅力づけと説明をしっかりして長期インターンに流しているようです。

 

人気なインターンの傾向を把握して

20卒はどのようなインターンを開催するか。

 

早めの採用活動への準備が採用の成功の鍵を握ると思います。

 

未来を作るネクストリーダーのためのキャリアサイト:パッションナビ

 

 


公開日:2018年5月30日