3月1日就活解禁!売り手市場の中で二極化する就活生
3月1日就活解禁!売り手市場の中で二極化する就活生
学生優位の売り手市場が続く中、3月1日に就職活動解禁を控える学生の動きに今年は変化が起こっている。
大学の就職支援キャリアセンターからは「ガイダンスに人が集まらない」
「学生がのんびりしている」との声が上がる一方、
夏からインターンシップに参加する熱心な学生も増加し、二極化が加速しているようです。
就職支援をする会社での採用イベントや新卒紹介も本格化。
実際に会社説明会もすでに開催されています。
内定を持っている就活生がいる一方、まだ動いていない就活生も。
就活解禁の日程が昨年と変わらず、2018年春卒業予定者の内定率が高い数値を示していることなどから、
学生の就活ムードが低調になっていると分析されています。
「就活がうまくいった先輩の話を聞き、学生が慌てなくなっている」という。
19年春卒を対象に昨年夏に開催したインターンシップが増えたことも、
学生の二極化に拍車が掛かった要因とみられています。
早くから準備して内定を複数取る熱心な学生がいる一方、
インターンに参加して企業研究をした気分になってしまい、
内定を得られず就活が長期化する学生もいるのかもしれませんね。
3/1解禁、ということで改めて就活がうまくいくためのポイントまとめ
・行動量 と 内定率 は比例する
・自分の中の優先順位や価値基準を明確にし、それに合う会社を探す
(人気の会社が当てはまるかというとそういうわけではない)
・実際に会って話を聞く(原稿だけだと見えない部分が多い)
就活時代しか会えない人の話でいい経験ができる
・売り手市場と安心して就活を後回しにしない
(採用を早期に終えてしまう会社もたくさんあります)
・自分にあった就活スタイルがあるはず。
エージェントなのか王道orニッチな就職サイトなのか、イベントなのか、など
頑張ってくださいね。
ココロをツナグ キャリアサイト パッションナビ
↓