日本は奴隷就活!?海外で批判殺到の日本の就活事情


「日本の面接はマナーの地雷原」と外国メディアが紹介 

「奴隷」「意味のない規則に従わされてかわいそう」と海外から同情の声

部屋に入るときは3回ノックする、

お辞儀は30度の角度で――

米ブルームバーグが12月28日にツイッターに投稿した

日本における就職活動のマナー動画が話題になっているのはご存知でしょうか。

 

外国のユーザーからは

「こんな意味のない規則に従わないといけないなんてかわいそう」といった声が寄せられているそうです。

 

ブルームバークでは昨年4月、動画と同じ内容の「日本で面接に成功する方法」という記事を掲載しているのですが、

そこでは日本で就職活動をするときに気を付けるべきマナーについてまとめています。

 

(確かにあっているっちゃ合っている・・・)

 

「どのくらい合わせようとしているかのテストなのです」

 

 

 

服装については「画一性こそが最も重要」だ。

いわゆるリクルートスーツに白いシャツ、黒い靴を身に付け、ひげや染髪、濃い化粧は避けるべきだ。

コートを着ている場合には建物に入る前に脱がなければならない。

面接室に入るときにも特殊な「儀式(ritual)」がある。

3回ノックしてからドアを開け、「失礼します」と言ってお辞儀をしてから部屋に入る。

座るように指示があるまでは椅子の左側に立って待っていなければならない。

お辞儀は、背中を伸ばしたまま腰から体を折り曲げるのが正しいやり方だ。

体を傾ける角度は、部屋に入るときは30度で、面接を終えて退室するときは45度が良い。

また面接中は、男性は手を膝の上に乗せ、女性はどちらかの手をもう一方の手の上に重ねて腿の上に乗せておいたほうがいい。

他にも、日本では5~10分前に着くことが「時間通り」であることや、

面接が終わったら、椅子を元の位置に戻さなければならないことを指南していた。

海外企業の日本展開を文化・習慣面で支援している、ジャパン・インターカルチュラル・コンサルティングのロッシェル・カップ社長は記事中で、こうしたマナーについて「どのくらい(企業に)合わせようとしているかのテストなのです」と語っている。マナーそのものに意味があるというよりも、マナーを守ろうとすることが大切だということだろうか。

 

当たり前の様に就活本にも記載されている内容ですね。

私も就活時代に疑問視したことのあるマナーがいくつもありますし

実際にあえて実践しなかったものもあります。

 

 

「世界に日本のやばい採用事情が広がる…」

 

就活では多くの学生が同じようなリクルートスーツに身を包み、無意味なマナーに振り回されている、

と紹介されていますが、最近ではSNSで世界を身近に感じることもできるので

その様に日本の就活のあり方に疑問を持っている就活生も多くなってきたのではないでしょうか。

 

もちろん、礼儀やマナーは大切です。

それらを破ることを推奨しているのではなく、面接や選考ではミスマッチを防ぐためにも

できるだけ本質を見ることのできる様な内容をすることが大切なのだと思います。

 

こうした理不尽な慣習がなくなって、仕事に直結する能力で評価されるようになってほしいものですね。

 

その様な柔軟で、実力主義で責任や裁量を持って仕事したい人はこちらの就職サイトがぴったりです。

 

 

ココロをツナグ キャリアサイト パッションナビ



 

 


公開日:2018年1月9日