内定者フォローと内定辞退対策のポイント!


内定者フォローと内定辞退対策のポイント!

 

「売り手市場」

2017年新卒はこのキーワードが1つのトレンドになっていますね!

マイナビサポネット発表によると内々定を持っている学生が約7割もいることが分かります!!

 

「内定辞退されてしまうかも・・・」

採用担当者として内定者フォローは大きな課題ですよね。

そこで本日は内定者フォローのポイントを紹介します!

 

そもそも内定と内々定とは・・・?

■内定とは


 

・『始期付解約権留保付労働契約』と呼ばれる企業との正式な労働契約

契約の成立は双方が合意した際のみ!

解約権を行使する際(内定取消しなど)は解雇と同じ意味をもちます。

 

■内々定とは


・企業側からの採用予定通知のことです!

労働契約が締結されていない状態

 

つまり内定と内々定の大きな違いは、

労働契約が締結されているかいないかということです。

「売り手市場」の今企業は内々定者の段階からフォローが必要と言われています!

では学生は内定承諾をするまでにどんな不安を抱えているのでしょうか。

 

■ベンチャー企業への不安

・事業内容

・ビジネスモデル

・仕事内容

・福利厚生

■人間関係への不安

・会社組織の中で上司や同期とうまく人間関係を築けるかどうか

→「ゆとり世代」の新入社員は特に感じるようです

■キャリアへの不安

・自分自身のキャリアステップが大丈夫か

・能力的に仕事についていけるかどうか

■社会人生活への不安

・学生から社会人への切り替えがうまくいくかどうか

 

上記4つの不安を解消することが、内定者フォローにつながります!

 

■企業の内定者フォローと学生が求めているものにギャップ!?


 

企業の内定者フォローでよく聞くのは人事担当者とのランチや飲み会ですね。

内定者同士の繋がりや人事担当者とのご飯会など、

その重要度は学生も理解していますが、思ったよりも低いことがわかります。

 

2013年卒マイナビ企業新卒内定状況調査」より

これによると、受けたい内定者フォローは、

1位 内定者懇親会
2位 先輩社員との懇親会
3位 グループワーク、研修、勉強会

となっています。

また受けたい内定者フォローと実際受けている内定者フォローでギャップが大きいものは

1位 グループワーク、研修、勉強会
2位 先輩との懇親会
3位 e-learnig等の通信教育

となっております。

 

上記にある「人間関係の不安」と「キャリアの不安」が大きい証拠ですね!

内定者懇親会と内定者勉強会をうまく活用し、不安を解消してあげる内定者フォローを行いましょう。

 

 

未来を作るネクストリーダーのためのキャリアサイト:パッションナビ

 


公開日:2016年8月30日