ベンチャー企業の求人なら就職・求人情報 パッションナビ


 

ベンチャー企業の求人なら就職・求人情報 パッションナビ

 

ベンチャー企業。

みなさんの周りの環境ではどのくらいその言葉を耳にすることがありますか?

自身の働く環境によって、差はあるかもしれませんが意外と馴染みのない人も多いはず。

今回は選択肢の一つとして、ベンチャーについて少しでも知ってほしい。

そんな思いから、ベンチャーとはどんな会社は紐解いてみようと思います。

 

 

そもそもベンチャー企業とは?

実は明確な定義が定まっていない用語の一つでもあるベンチャー。

各サイト、自由な見解を述べているのでいくつかご紹介すると・・・・

 

 

ベンチャー(Wikipedia)

ベンチャーとは、ベンチャー企業ベンチャービジネスの略であり、新技術や高度な知識を軸に、大企業では実施しにくくなる

「ベンチャービジネス」という言葉は、元法政大学総長で日本ベンチャー学会特別顧問の清成忠男らによって概念が創りだされた和製英語である。新聞などではVBと表記される事が多い。英語ではstartup companyまたはstartupと呼ばれ、近年では日本でもスタートアップという言葉が主にIT業界で使用されるようになっている。ベンチャーとスタートアップを区別する場合もあるが[1]、日本ではその差は明確にされないことが多い[2]

 

 

あいまいな定義でよく分からない説明です。笑

 

他で調べてみると・・・・

ベンチャー企業とは、革新的なアイデア・技術等をもとに、新しい形態のサービスやビジネス(ベンチャービジネス)を展開する中・小規模の企業のことです。新興企業と同義で用いられることもあり、主に成長過程にある企業を指します。

明確な定義はありませんが上述のような企業や、ベンチャーキャピタルなどの投資機関から出資を受けている会社、ベンチャー指定を受けている会社などがベンチャー企業と呼ばれています。

今後の成長が期待できるものの、財務基盤等が弱いため資金調達が難しく、投資機関から支援を受けている企業がほとんどです。また、知名度が低いため、優れたビジネスを行っている企業でも、採用活動に苦戦している企業が多いでしょう。
ただ、成長過程にある企業を見ることができる、自身が会社の成長に貢献できる度合いが大きい、IPOを目指す企業ならストックオプションによる大きな収入が期待できるなど、向上心の強い人にとっては非常に魅力的な環境です。(エリートネットワーク社のビジネス用語集より)

 

 

世に「ベンチャー」の定義は多く存在しますが、我々の言う「ベンチャー」とは「旧来の伝統的企業に対抗して、革新的商品・サービスを提供することでお客様に『笑顔』『感動』を提供し、多くの人に尊敬され応援される、『ファン』の多い会社を作る・・・そんな『志』=『夢』を実現させる為に、革新的なスピード・着眼点・手段・頭脳によって、リスクを恐れず突き進む者の集団」を指します。(GMOインターネット)

 

 

 

ベンチャー企業とは何だろうか(株式会社リスペクト)

規模が小さくて、歴史が浅い会社?
ニッチな市場を開拓している企業?
ベンチャー企業に対する認識は人によってさまざまで、
正確な定義はないようです。

ところで、私たちは10年後も20年後も、
ずっとベンチャーでありたいと思っています。
私たちが定義するベンチャーはシンプル。
新しい需要の創出を通じ、
より良い社会と生活を実現するために挑戦し続ける組織

つくるのは新しいサービスや商品ではなく、
まだ発見されていない価値であり、人々のなかに眠っている要望です。
それらはすべて、
社会を少しでも良い方向に誘うものでなければなりません。

 

 

統一された、明確な定義はないというものの、各会社にそれぞれの思いに基づくベンチャー企業の定義があるようですね。

 

パッションナビにおけるベンチャー企業の定義とは・・・

      ベンチャー企業定義      


ベンチャー企業の定義は様々に叫ばれておりますが、

パッションナビにおけるベンチャー企業の定義は・・・。
 

従業員数や創業年数に関わらず、経営者・起業家がベンチャー精神を持ち、

新しい分野のビジネスや既存業界で新しい手法のもとにビジネスを行おうとしている

企業・人・グループを指します。

新しいビジネスをゼロからスタートさせる、

ということはハイリスク・ハイリターンと映るかもしれませんが

混沌とした現代経済には非常に重要なことです。



確かに新しいビジネスへのチャレンジは起業家・経営者が成功を思い描き、

その為に様々な方法を駆使して邁進していこうとするベンチャースピリッツを持っていなければ

成功しません。
 

主体者集団という言葉をキーワードにベンチャースピリッツあふれる組織の採用のお手伝いをしていきます。

 

 

従業員数や設立年数ではなく、組織のあり方やビジネスのあり方でベンチャーを定義しているのが特長です。

 

なるほど〜。

そんなベンチャー企業の求人のメリットとは何でしょうか。

 

ベンチャー企業に勤めるメリット・デメリット

ベンチャー企業の魅力はとにかく裁量が大きく、昇進が早いことです。

資金と人材が限られているベンチャー企業では、一人の社員が様々な役割を担っているケースが多く、

「やってみたい」と感じたことを発信すれば、そのままどんどんやらせて貰える土壌があるところが非常に多いものです。

自分が想像する働き方をそのまま具現化でき、めきめきやる気が出てくるため、

一度ベンチャーの楽しさを知ってしまうとベンチャーから抜けられないという方も多いほどです。

また、規模が比較的小さいため、社員それぞれの活躍を社長や幹部が比較的身近に見ています。

「この人いいな」と思われたら、思わぬ昇格が突然行われたり、

新卒で社歴が浅いのに役員になったり、というやりがいがあります。

また、自分の力で会社を大きくしていくやりがいを感じられることもメリットの一つ。

無名だった自分の会社が、広告を出し、取材を受けるようになり、

TVCMに展開し…という躍進の最中にいられることは働く喜びに直結するかもしれません。

デメリットとしては、やはり不安定な点が挙げられます。

新規に創設された会社の95%が10年以内に倒産すると言われていますが、

それほど厳しい社会で生き残れる会社を見つけなければ、突然の解雇や倒産という事態が起こる可能性も充分にあります。

また、人材を充分に賄う制度が整っておらず、福利厚生面で不満を感じたり、

人材不足による激務に耐えられなかったり、ということも、大手に比較するとベンチャー企業で起こりやすいと言われています。

しかし、大手=安定というロジックが崩壊した今、そんなことも言ってられませんね。

むしろ、自身でバリバリ働いて成長し、個人の能力をひきあげることこそが本当の安定ではないでしょうか。

それぞれ一長一短。

それでも、自分の働き方を見つめ、どこは犠牲にしてもいいのか、譲れないのはどこかをしっかり考えましょう。

求めているやりがいに出逢えたら、デメリットも乗り越えて「この会社を選んでよかった!」と思えるはずです。

 

未来を作るネクストリーダーのためのキャリアサイト:パッションナビ

 


 


公開日:2016年9月6日