2018卒必見。インターンするならどれ?就職サイト比較


2018卒必見。インターンするならどれ?就職サイト比較

 

インターンシップ。

就活の先輩たちも短期のインターンをいれて、7,8割の就活生が経験するという、

今や当たり前の経験になってきました。

しかし、インターンといっても1DAYの会社を知る、業界を知るといった

実質の会社説明会のようなインターンから、職業体験のような実務インターンまで、内容はさまざま。

 

ただ、採用につなげたいという思いで企業がインターンを行っていることには間違えないでしょう。

インターンを通して、より企業への志望度が高まるかどうかも企業次第ではありますが、

おそらく今後も勢いが加速していくインターン市場。

 

今回は2018卒の学生のために、インターン応募する際の各就職サイトの違いについて調べてみました。

 

インターンサイトで比較するのはこちら。

マイナビ2018

リクナビ2018

あさがくナビ2018

パッションナビ

 

 

まずはマイナビ2018。

マイナビ2018によると、インターンシップのメリットは

  • 仕事に対する自分の適性を知ることができる
  • 就業体験を通じて企業・業界研究ができる
  • 職業選択に視野が広がる

まさに就活の準備のためのインターンサイトですね。

掲載している企業もやはり1DAYのインターンシップを募集する傾向にあります。

 

今だけキャンペーンということで、抽選で就活本がもらえるとか。

6月限定キャンペーンとのことなので、気になる人は早めにマイナビサイトをチェックです。

 

 

続いて リクナビ2018。

 

リクナビも2018卒インターンは6月開始。

マイナビと対抗して、

掲載企業数NO.1 と インターンシップ応募企業数NO.1をうたっています。

確かに、マイナビより掲載社数などは多いかもしれません。

無料掲載が多いのが主な理由だとは思いますが、

学生からすると社数が多いのは魅力かもしれませんね。

注意ポイントは、無料で掲載できる分、新卒採用のために掲載する企業もいれば、

無料なのでとりあえず載せておこうという新卒までは採用するつもりのない企業の掲載が多いのも事実です。

学生は自分の目で原稿をチェックし、その企業を見極めなければなりません。

 

また、リクナビもマイナビ同様、インターンシップの考え方はあくまでも「働く」を知ろう

こちらも就活の準備のためのインターンサイトです。

 

 

続いて あさがくナビ2018

 

あさがくナビも2018卒は6月にOPEN。

公式アプリも5月頭にリリースするなど気合が入ってますね。

 

 

あさがくナビではインターンを就活準備と思いっきりうたっています。

それもそのはず。

就活に関係のないインターンサイトはあさがくの場合別サイトとして運営しています。

応募するとamazonカードのあたるキャンペーンも頻繁に開催していますので要チェックです。

 

 

 

続いて パッションナビ。

 

パッションナビも2018卒は6月にオープン。

しかし他の主要インターンサイトと異なるのは、

インターンシップの応募はもちろん可能な上で、採用応募も2018卒がすでに6月から可能な点。

3/1の就活解禁を待たずして、選考に進み、内定を獲得できるというわけです。

 

最近、増えてきている、1dayのインターンにいってみたら実質の会社説明会だったという

苦し紛れの無理やりなインターンを開催するくらいだったら、説明会と告知してください!と推奨しています。

 

もちろん働くということを知る上でインターンも非常に貴重な経験だと思いますので

通常の実践型のインターンシップ応募もできるようになっています。

 

 

2018卒必見。インターンするならどれ?就職サイト比較まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

インターンといってもいろいろなインターンが存在します。

自分自身がなぜインターンをやろうと思うのか、その理由を明確にし、

その意向に沿うインターンを見つけることが大切なように思います。

 

友達がやっているからやったほうがいいと思って・・

そんな理由で1DAYのインターンに行くくらいなら、

学生時代を開花する!といって遊んでいるのもアリだと個人的には思います。

 

あくまでもインターンは参加することが偉いのではなく、

それらの経験を通して、何を感じ、気づき、学んだのか。

自分の糧にできる経験を積んだということが◎ポイントに値します。

 

インターンに参加しないと選考が受けられない企業を志望しているのであれば話は別ですが、

大変の企業はそんなことはありませんので、

安心して自分のペースで就活するといいと思います。

 

 


公開日:2016年4月22日