2018卒、就活はいつから?気になる時期について徹底検証


2018卒、就活はいつから?気になる時期について徹底検証

 

2015年卒までの就職活動スケジュールは、大学3年(修士1年)の12月から就活が解禁(採用情報の公開)となり、

翌年4月頃から選考・内定出しが始まるというのが一般的な採用選考スケジュールでした。

2016年卒の就活でこのスケジュールが大きく変更となり、採用情報の解禁は大学3年の3月。

選考開始・内定出しは同年の8月以降に。

 

この変更は

「むしろ学業への悪影響が大きい」

「公務員との併願が難しくなった」

「就職と大学院進学を並行して考えることが難しい」という学生からの不満だけでなく、

「選考スケジュールが過密になった」

「内定辞退の学生が増えた」といった企業からの不満も大きく、

2017年卒向けの就職活動ではさらに日程変更が実施されることとなり、

2017卒の選考開始(内定出し)が2016年卒より2か月前倒しの6月からのスタートとなりました。

(採用情報公開は3月で変更なし)。

 

 

また、経団連に所属していないし・・といって

選考情報解禁となる3月前にすでにエントリー受付や面接を行っている企業も見受けられ、

2017卒の就活がどのように推移するか、2018卒の就活生もいつから就活すべきなのか気になっていることでしょう。

 

特に、2018卒はまた、就活解禁月が12月に戻るのではないか?

3月就活解禁のままでいくのか?などあちらこちらで議論されています。

いつから就活を始めるべきなのか、時期もよくわからない事態になっていますね。

2017年卒の就職活動は、再度の日程変更によって企業学生双方の動きがどうなるか、未知数な部分が少なくありません。

就活スケジュール変更による就活への影響の結果を一定検証しないことには、

企業、経団連側も就活スケジュールの方向性を決めることはできないでしょう。

それゆえ、2018年卒の就活スケジュールが正式にリリースされるのは

2017年卒の選考がひと段落する2016年の夏以降になるのではないかと思われますが、

基本的に、さらなる就活時期の変更はないという有力な情報を伺いました。

(大手人材企業の偉い方が100%ないと断言んしていたのでカタいと思います。)

あるとすれば2018卒ではなく、2019卒になるでしょう。

 

確かに、今更12月と言われても各就職サイトの運営会社は、顔面蒼白になって

就職サイトの開発をしなくてはいけなくなりますもんね。

就活スケジュールの影響は、就職サイトの裏方さんたちにとって、非常に大きな問題です。

 

早くも動き出す2018卒の就活

2018卒就職活動のスケジュールが確定するのは今年(2016年)の夏以降とお話ししましたが、

それまで何もしなくてもいいというわけではありません。

なぜならば先述した通り、就活解禁時期よりも前に採用活動を開始する企業が大半だからです。

リクナビやマイナビでもインターンシップサイトと称してインターンの告知が始まりますね。

2018卒の就活生向けの情報が6月から公開されています。
 

就活解禁前に1dayのインターンに参加する学生は7.8割にのぼると言われています。(マイナビ調べ)

 

就活生からもよく「インターンに参加したほうがいいですか?」と聞かれますが、

インターンに参加するから就活成功する、しない。ではあくまでもないと思いますが、

インターンを通して、就活や仕事について考えが深まったり気づきがあり、

その成長のおかげで就活に結果的にプラスになることは大いにあるでしょう。

 

しかし、よくよく考えてみると、インターンという概念も最近は2極化しているように感じます。

 

業界説明やワークショップ、グループワークなどの1dayのインターン

実際に営業活動やプログラミングなど、職業体験をする実務インターン

 

リクナビ、マイナビなどの大手就職サイトを見ていると、1dayのインターンの告知がほとんど。

「行ってみたら実質説明会だった。笑」という声もよく聞きます。

 

どちらのインターンもそれぞれ参加メリットがありいいと思いますが、

あんまりマンパワーをかけてられないという人事の方々も多いのが事実。

 

個人的には、1dayのインターンで実質の説明会を開催するくらいだったら、

もう説明会やります!!と潔く告知したい・・・・そう思います。

 

そこで・・・・・・・・・・・

2018卒の採用は、2016年6月1日から

ガンガン採用できるようにしちゃいました。

 

就活スケジュールの違いがこちら。

 

 

2018卒の学生は会員登録して、2018卒の説明会を告知している企業の面接や選考を受けることが可能です。

そして、さらなる朗報としては、自分のプロフィールを登録するだけで、

企業から選考オファーなどのスカウトがもらえるようにパワーアップしました。

 

もちろんインターンを告知している企業にもインターン応募は可能なので、

自分の目的が、職場体験なのか、選考なのか、業界知識なのか、などハッキリさせ、

自分だけの就活スタイルを築いていってほしいと思います。

 

2018卒、就活生の皆さん。

就活解禁時期が変更になろうがならまいが、

いつから始まっても勝ち残れる、自分だけの就活スタイルで、運命の1社を見つけませんか??

 

未来を作るネクストリーダーのためのキャリアサイト:パッションナビ

 

 

 


公開日:2016年5月26日